シニアソムリエによる
18-13 ワインの基礎を楽しむ【入門講座】
連続講座 (途中受講可)

講座番号:18-13

【連続講座 ワイン入門講座】

●年間150回のセミナーで講師を務め、年間5,000種類のワインをテイスティングするシニアソムリエによるワインの基礎を楽しみながら学ぶ入門講座全6回の前半3回講座です。ブドウとワインの関係、味わいの理由、ワインの作り方、代表的なブドウ品種などを学びます。
●毎回テーマに沿ったワイン4種をテイスティングします。

【テーマ】
■10月1日(土):「プロローグ・・・ワインのプロフィール」
■11月5日(土):「白ワイン・・・極上の旨味が作る幸福感」
■12月3日(土):「スパークリングワイン・・・泡に秘められた秘密」


※定員に空きがある場合、途中回からの受講可。
※最少催行人数7名様
※対象年齢20歳以上
※継続者多数の為、満席の場合がございます。満席の場合はキャンセル待ちでお申込いただくことができます。
期間2022/10/01(土)〜2022/12/03(土)
曜日・時間指定土曜日 13:30〜15:30
回数3回
会場10階 リヴァージュ
定員12 名
残席状況満席
持ち物
備考対象年齢:20歳以上
途中受講
見学不可
体験不可
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2022/10/01(土) 13:30〜15:30
2022/11/05(土) 13:30〜15:30
2022/12/03(土) 13:30〜15:30

【講師紹介】
伊澤成典
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ 入門講座から愛好家向けの上級講座まで、年間100回を超えるワイン講座で講師を務めるほか、ワイン関連事業に幅広く携わる。
料金区分受講料(別途教材費を含む)
一般 15,840円